求人情報を見る

先輩社員の声

工事部施工管理技士  令和4年9月入社

志望動機は、 福利厚生が手厚くお給料が良いこと!業務用社用車の完備も魅力です。

入社してみて基本的に土日祝休みで年休も取りやすく仕事とプライベートのオンオフを切り替えて社会人 生活を楽しむことができています。未経験・無資格の入社ですが先輩と一緒に何度も現場の実務経験を積むことができるので心強かったです。資格取得のサポートも手厚くこれから経験を積みながら資格取得に向けて頑張ります!

仕事内容を教えてください

主に、病院やショッピングモールなどの公共施設のメンテナンスに関する施工管理の仕事を担当しています。室内業務です。

やりがいを感じる瞬間は?

何事もなく現場が納まった時や、きちんと予算に収まった時はやりがいを感じます。入社して約2年、これから身につける業務をたくさんありますが先輩や上司が気にかけてくれるので嬉しいです。

工事部主管 1級管・建築施工管理技士 平成22年入社

自分自身が組んだ段取りがスムーズに進んだ時や利益を出すことができた時にやりがいを感じます。

様々な年齢の職人さんやクライアントの間に入ってやりとりをするのでコミュニケーションスキルがとても大切になってきます。始めての社会人で不安もあると思いますがしっかりサポートするので積極的に興味を示し質問してくれる後輩と働けることを心待ちにしています!

仕事内容を教えてください

主に沖縄電力の工事現場施工を担当しています。例えば、鉄鋼補修や足場の鋼材手配、見積もりや伝票作成など、各現場の段取りを組みスムーズに進める役割を担っています

やりがいを感じる瞬間は?

自分自身が組んだ段取りやスムーズに進んだ時や、利益を出せた時にやりがいを感じます。特に、自分の仕事が眼に見える形で成果として残り、それが地元の方々の生活に役立つことは嬉しいです

工事部1級建築施工管理技士 平成26入社

未経験でしたが先輩方にサポートいただきながら資格取得することができました!

未経験、無資格入社だったため当時、年齢が近い仲原匡平さんと一緒に過去問を解いたり先輩方にサポートいただいたりと仕事をしながらでも資格取得に力を注ぐことができました。資格手当もあるのでモチベーションアップにもつながります。元々、細かな計画が好きなので施工管理の段取りを組むことは楽しいですし、 担当した建物が完成した時の達成感は何度経験しても最高です。

仕事内容を教えてください

主に沖縄電力の工事現場施工の仕事を担当しています。工事現場での指揮・監督をし安全かつ効率的に作業を進める役割を担っています。打ち合わせや日報、報告書作りもします。

やりがいを感じる瞬間は?

様々なシュチュエーションを見据え段取りを組むことが好きです。多くの方が関わるため突発的な出来事もありますが最後までスムーズに段取りが進んだ時は達成感を感じます。

ある一日のスケジュール

未経験で活躍してる社員が多数在籍してます。私たちと一緒に働きませんか?